株式会社てんてんは2016 年10 月1 日より、学食での食の提供を始めました。学生さん達に「少しでも安くて、安心安全な美味しいモノを提供したい」。
学食事業を通して、食の安全と学生さん達に夢や目標を持つ事の素晴らしさを伝えることで将来の日本を担う若者を育成していきます。
主に障がい者の方を雇用する。芦屋大学が企画するヒドゥンプロジェクトの一環です。ヒドゥンプロジェクトとは、企業と学校とA型作業所の三者が障がい者の方が働く場所を提供する取り組みで、芦屋市長が訪問されたこともありました。
SDGs は2015 年9 月の国連サミットで採択されたもので、
国連加盟193 か国が2016 年~2030 年の15 年間で達成するために
掲げた目標です。17 の大きな目標と、それらを達成するための具体的な
169のターゲットで構成されています。